伊川彫刻店は、創業昭和7年。幼少の頃より木彫刻師を志す三代目が
京仏具の技法と唐木仏壇彫刻の技術を駆使して、芸術性の高い
個性あふれる作品を手掛けています。
お寺や神社に欠かせない伝統的な彫刻作品はもちろんのこと、
モダンな神棚やお子さま用の可愛らしいおもちゃなど
幅広い作風を展開しています。
中でもユニークなのが、テレビでも取り上げられた
木彫りのダンベルです。
神社仏閣に古来より用いられてきた伝統的な雲の意匠から生まれた
力強い作品です。
ダンベルとしての機能性はもちろんのこと、
インテリアとして置かれているだけでも確かな存在感を醸します。
木彫り作品の展示の際にも注目を浴びており、
昔ながらの彫刻の印象をちょっとだけ変えてくれる面白い作品です。
伊川彫刻店では、他にもさまざまなご要望にお応えしております。
SNSでも発信しておりますので、ぜひそちらもご覧ください。
徳島市の『伊川彫刻店』では、代々受け継いできた日本の伝統技術を駆使し
三代目彫刻師・彫昌がさまざまな技法を用いて多種多様な彫刻をお届けしています。
ひとつひとつの作品を一刀彫で制作し、機械彫りでは出せない繊細な彫刻で
ご依頼主様のご要望にお応えしております。
表札や看板、神棚、五月人形やひな人形のほか
オーダーメイドの制作にもお応えしています。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
- カテゴリー